ただいま入試の真っ最中!
受験生は藁をもつかむ思いで縁起を担ぐもの…
この時期、語呂合わせによる合格関連商品がたくさん発売されています。
・キットカット(きっと勝つ)
・カナエルコーン(キャラメルコーン)
・Vポテコとん勝つ味
・ウカール(カール)
・トッパ(トッポ)
・かっぱえびせん18(突破)%増量
・たぬきうどん(他抜き)
2月に入り、わが家の受験生も毎週入試に出かけます。
頑張っている姿を見ているだけに、何としても合格させてやりたいもの。
せめてもの親心で、お弁当にカツ(勝つ)サンドを持たせてやりましょう。
■クレッセント@新狭山
ある日、自由肉食党の幹事長よりメッセージが届きました。
【党大会のお知らせ!】
肉食党員の皆様、2014年第1回党大会を実施いたします。
2月9日は日曜日で2ニ9クにも相応しいということで決めました。
なるほど~2月9日はニクの日なのですね、ソッコー参加表明。
15時からという事なので、PM2時9分に池袋駅で待ち合わせをしました。
2月9日2時9分(写真参照)、まさに肉食党ならではの待ち合わせ時間です(相変わらずくだらないねぇ…)
軽く0次会をして本チャン会場へ…
■しゃぶしゃぶ どん亭@池袋店
南池袋にあるしゃぶしゃぶ・すき焼きをメインとする日本料理店。
心地好い接客の黒服店長からコースの説明を受け、党大会のスタートです!
ガガ新年会の2次会。
中野に当日オープンしたホルモン焼肉に行く予定も誰かが却下…
ベリーガガさんの昇進祝いに行く事になりました。
■塚田農場@南新宿店
エレベーターが開くとお姉ちゃんが笑顔でお出迎え…
「いらっしゃいませ~(うふっ♪)」
おぉ~可愛い。
コスプレ系ガールズ居酒屋かと思えるようなミニ浴衣がいい感じだねぇ(うっしっし~♪)
開放的な広い店内はワイガヤ系で活気に満ち溢れています、というのもスタッフが若くて元気いっぱいだから。
ミニ浴衣の姉ちゃんは、かなりフレンドリーでノッリノリ。
よ~し、こっちも盛り上がっていきましょう!
カンパ~イ♪
ホッピーが無いっつ~事なので、みんなに合わせて贅沢マンゴーサワー。
本物のマンゴーが入っている本格派、甘ったるくなくて美味しいね。
ミニプチ新年会の最終章は、密かにコンプリートを目指しているコチラの居酒屋…
■蔵元酒場 清龍@吉祥寺
池袋店→高田馬場店→歌舞伎町店→吉祥寺店と飲み渡り、制覇への道のりを着々と進んでいます。
とはいえチェーンの居酒屋ですから、自ら進んで行きたい!というワケではありません。
どうせお金を使うなら、個人経営の大衆酒場(老舗だったらサイコー)に行って名物料理を堪能したいと思っています。
コチラの母体は埼玉県蓮田市にある清龍酒蔵という清酒メーカー。
な、なんと慶応元年創業の古~い蔵元なんですよ。
というワケで全員“利き酒セット”を注文して…
利き酒セットとは…
JR田町駅で知り合いと待ち合わせ…
ちょいと早めに着いたので駅の周辺をパトロールしようと思ったら、
駅前にある森永ビルの地下(その名もエンゼル街)に、激安な立ち食いそば屋を発見!
しかも立ち飲みも出来る雰囲気…
(どうしようかな~?)
店の前を2~3回往復して確認するも、客がいないのでどうしょうもない…
ええ~い、入っちゃえ!
■丸長@田町
勇気を出してカウンターに立つと、冷蔵庫の中には缶ビールや缶チューハイがずらりと並んでいます。
「ホッピーありますか?」
試しに聞いてみると、倉庫の方から持ってきてくれました。
ご主人は手際よくグラスに焼酎を入れ、ホッピー(常温の黒)とグラス(氷無し)を目の前にトントンと置いて…
新しくなった“いせや公園店”で公園デビューした一行は、ほろ酔いでハモニカ横丁にやってきました。
てゆーか飲み過ぎて泥(どろ)酔いかも…
目指すはハモニカの中央(音でいうとファの部分)にあるモツ焼き店…
■てっちゃん@吉祥寺
間口が広くドアが無いので入りやすい。
かなり混み合っていましたが、運がいい事にカウンターが空いていました。
ホッピーdeカンパ~イ♪